【おすすめエロゲーム】Tiny Dungeon BoS (完結編)【Rosebleu】

ブランド名Rosebleu 
販売日2012年12月07日
ジャンルシリーズもの 姉妹 天使/悪魔 制服 学校/学園 ファンタジー 純愛 獣耳 巨乳/爆乳 
声優五行なずな 遠野そよぎ 北都南 桃井いちご 桜川未央 佐々留美子 夏野こおり 青山ゆかり 角川竜二 城樹翔 緒田マリ 湖月紅れ葉 木村あやか 小池竹蔵 真中海 舞幸運 
イラスト久遠樹  観音王子 すずめみく 
シナリオあごバリア KAI 
音楽内藤侑史&山田屋カズ(BAL) 
年齢指定18禁
作品カテゴリ美少女ゲーム
作品形式アドベンチャー
品番VJ007379
価格5,217円~

このおすすめエロゲームのポイント

Tiny Dungeon BoS (完結編) 画像1
Tiny Dungeon BoS (完結編) 画像2
Tiny Dungeon BoS (完結編) 画像3
Tiny Dungeon BoS (完結編) 画像4
Tiny Dungeon BoS (完結編) 画像5
Tiny Dungeon BoS (完結編) 画像6
Tiny Dungeon BoS (完結編) 画像7
Tiny Dungeon BoS (完結編) 画像8
Tiny Dungeon BoS (完結編) 画像9

詳細

“Rosebleu”が贈る王道学園ラブコメ・ファンタジー、シリーズ第4弾!
名うてのヒットメーカー“あごバリア”が創り出した、
“ラブラブ”で“萌えもえ”で“激アツ”で“楽しさいっぱい”の物語もついに最終章!
シリーズ最高傑作と大評判の本作で、主人公が紡いできた掛け替えの無い“絆”はどんなドラマを作り上げるのか?
そして、ハッピーな結末に寄り添うヒロインは誰なのか? ワクワクするような最後の冒険にいざ出発!

■□■ストーリー■□■
──トリニティ。
魔と神と竜と人とが交わる世界に作られた、勇者を生み出すための学園。

滅界戦争の犯罪者として蔑まれ続ける人族。
その一人『白鷺姫』は、過去の行いによって魔族の王女『ヴェル=セイン』をその力とした。
だが、そんな姫に興味を抱いた神族の第二王女『アミア』に勝負を挑まれる。
圧倒的なまでの実力差があるはずの戦い。
だがその中で、姫は予想外の力を発揮し、アミアを退けた。
その力に心を動かされる神族王女『ノート=ルゥム』
そして魔族のエリート『デイル=グラン』。
ふたりはそれぞれの思いを胸に、姫へとその刃を向ける。

新たな未来を確かに刻んでいく、姫とその仲間たち。
そして、そんな第四の未来を見守る一人の少女『カミシア』
かつてそう名乗った少女は、この第四の未来で何を望み、何を描くのか。

『TinyDungeon』 最後の扉が今始まる。
その先にある、輝かしい結末へと向かって。

■□■ストーリー■□■
●ヴェル=セイン(CV:五行なずな)
【魔界の黒翼】
魔王妃トリア=セインの一人娘。
魔族の中でも最強の力を持つ『魔王の血族』であり、二つ名は「魔界の黒翼」。
使用武器は、漆黒に輝く刃を持つ、その身体もよりも巨大な鎌。
魔力の象徴である黒い翼を八枚も持ち、二つ名はその翼から来ている。
しかし5年前からその翼を見たものはいない。
普段は冷酷で無表情だが、友人の前では明るく振る舞い、姫にはデレる。

●ノート=ルゥム(CV:遠野そよぎ)
【神界の銀月】
神王妃ルアン=ルゥムの第一王女。
神界で数百年ぶりに生まれた「完全銀髪(グラン・ルナ)」の持ち主であり二つ名は「神界の銀月」。
使用武器は魔力を刃へと変えた両手剣。
絶大な戦闘力を持つが、その力に反するかのように本人は気弱で大人しい。

●ウルル=カジュタ(CV :北都南)
【竜界の金鱗】
竜界の女王の一人娘にしてその力を受け継ぐ少女。
素直で明るく礼儀正しい少女であり、主人公を『にいさま』と呼んで慕ってくれる。
見た目に反して実際の年齢は160歳だが、竜族としては幼い方である。
竜族の人気者であり本人の知らぬ間にファンクラブができていたりする。
初めてトリニティに来た際、道に迷ったところを姫に助けられ、それ以来、姫のことを慕っている。
使用武器は、その拳。竜の息吹と呼ばれるナックルの一撃は、巨大な岩をもたやすく砕く。
時に武器を使うこともあるが、それは手加減するためであり、
竜族における拳の一撃は命をたやすく奪う最恐の武器である。

●白川紅(CV:桃井いちご)
【人族の相棒】
人族の戦士であり姫のクラスメイト。
トリニティに通う人族は、姫と紅の二人のみ。
そのため女子寮で姫との同室を余儀なくされている。
使用武器は儀式によって造られた長短二本の日本刀。
その剣技のレベルは学園内においてもかなりの上位である。
真面目で規則正しい少女だが、油断して姫に着替えを見られること多数。
その都度、自らの未熟さに落込んでいる。

●オペラ=ハウス(CV:青山ゆかり)
【ウルルの従者】
竜族であり、ウルルに仕える従者。
家事は当然のことながら戦闘能力においても竜族トップクラスを誇る。
魔法に適性の低い竜族でありながら、回復魔法を使うことができ、その出生は謎に包まれている。
ウルルに対しては、時に従者として、時に姉のように優しく接するが、
時折お茶目に罠やいたずらをしかけてくることもあり、また毒舌家でもある。
本来、部外者は学園内は入れないが、学園長によって特別にウルルへの同行を許可されている。

●カミシア(CV:桜川未央)
元は神族で、可能性が形となる上位世界の住人。
主人公を慕っていたシャルという少女。
彼女がもし生きていたら… という可能性が具現化した姿。
上から目線やどこか偉そうなしゃべり方は、周囲をバカにしているのではなく
上位世界において長い時を生きてきたため。

タイトルとURLをコピーしました